レースカーのカッコよさはいつの時代でも変わらないと思っていますが、スーパーカーブームの頃のクルマたちの勇姿は一味違うものがあると思います。
それはあくまでも私と同世代の人間にだけ当てはまるものなのでしょうが、そんなクルマたちを見ているとワクワクしてしますね。
特に印象的なのはポルシェとBMWの戦いで、「ポルシェ 930ターボ」と「BMW 3.0CCL」をベースとしたレースカーは本当に魅力的でした。
それは当時の“グループ5”で戦っていたクルマたちのことで“シルエットフォーミュラ”とも呼ばれていたレースカーであり、スタイリング/シルエットはノーマルと同じ様に見えていても、中身はまったくの別物でありフォーミュラカー並みにチューニングされていたものだったんです。

この画像は先月末に撮られたもので、米国カリフォルニア州で毎年行われている【モントレー・カー・ウィーク】の主要イベントの1つである『
モントレー・モータースポーツ・リユニオン』での1シーンです。
ポルシェやBMWだけではなく、たくさんの往年のレースカーたちがサーキットを思い切り走る姿を見られますから、とても面白いと思いますよ。
私は70年代や80年代のスポーツカーやレースカーのスタイリングが大好きなんですが、決して懐かしんでいるわけではなく、純粋にカッコいいと思っています。
まぁ、こういうところが“いい歳”なんでしょうね♪